シンプルにキャンプを楽しめるよう日々見直しています。
テント
テントは、スノーピークアメニティドームMを使用しています。
コールマンウェザーマスターからの買い替えです。
スノーピークアメニティドームM(通称アメド)は
ミニマルなテントで設営もラク!
重さも軽くなり、ミニマルなテントなので収納もスペースを取らず
よりシンプルにキャンプを楽しめるようになりました。
タープ
アメドは、2ルームテントではないためタープが必要になります。
そのため、タープは、タトンカ3TC(ウィングタープ)を選びました。
材質はポリコットンなので火に強く、雨の日でも安心して焚き火ができます。
夏はしっかり日陰ができて涼しく
ウィングを下げることでプライベート感も確保出来て
フレキシブルに使えます。
より屋外を感じたい我が家のキャンプスタイルに
タトンカタープはぴったりでした。
デザインはオシャレで設営は簡単!
畳むと小さくなり収納もシンプルです。
チェア
チェアを、見直しました。
中央、子供用のスモールサイズはそのまま残し
左右、アディロンダック2脚はメルカリで手放し
大人用2脚をスノーピークに買い替えました。
メルカリで購入した生成のチェアカバーを付けているので
汚れも防げて、よりシンプルになりました。
自宅リビングでも使用しています。
我が家の無印良品リビングでもダイニングでもつかえるソファ(生成)との
相性も抜群でした!
子供用にもう1脚購入しようか検討しています。
テーブル
テーブルも見直しました。
メルカリで購入した3wayアイアンラックは
とても素敵なテーブルで気に入って使っていましたが
●重さがある
●組み立てがちょっと面倒
●モノを置くときアイアンが邪魔になる
●3wayだけどこの使い方しかしない
●高さが若干低い
などデメリットを感じ始めたため
買い換えることにしました。
新しく買い替えたのは
FIELDOOR ウッドロールテーブルです。
選んだ理由は
●デザインが好み
●高さがちょうどいい
●テーブルが広く使い勝手がいい
●収納がシンプル
名前の通り天板はくるくるとロール式になっていて
フレームも簡単に折り畳めてコンパクトに収納できます。
スノーピークチェアとの相性も抜群でした。
焚火台
焚火台は、ユニフレームファイアグリルを選びました。
選んだ理由は、コスト面と機能性のバランスの良さ
使用感は申し分ありません。
焚き火はキャンプの醍醐味ですよね!
炎をボーっと眺めていると
自然とこころが穏やかになります。
癒し効果抜群!最高です!
焚火を楽しむためのNEWアイテム
焚き火をより楽しむために
新たに購入したのが、薪割り用の斧
子供でも扱いやすいサイズになっていて使いやすいんです。
そして、スライドガストーチ
ガストーチは、焚き火はもちろん、花火や蚊取り線香などにも使えて大活躍!
伸ばすと点火しづらかった場所にも届きます。
収納は、縮めたらとてもコンパクト!
自宅でお香を使用するときなどにも使用しています。
どちらも「もっと早く変えばよかったー!」と思った商品です。
車もミニマルに
以前の愛車は、日産セレナでした。
ミニバンなので、モノがたくさん積めて、キャンプ時も安心
車内泊も余裕でできました。
しかし、ほぼ毎日車に乗る私が運転するにはちょっと大きく
もったいないと感じていたため
買い替えのタイミングで軽自動車も考えましたが
様々なバランスからSUVに乗り換えることにしました。
現在の車は、マツダCX-5
ご覧の通り、キャンプの荷物を積むとパンパンで
ちょっと荷物を詰め込む組み合わせを間違えると
帰りは「あれ?積めない!」なんてことも
だから、持ち物も少なくて済んでいます。
積める分の荷物でキャンプを楽しむ!
マツダ車のコンセプトは、「引き算の美学」だそうで
車のデザインテーマに「余白」という言葉も使われています。
価格も他のSUVに比べて比較的お財布に優しいので
価格もコンセプトも我が家にぴったり!笑
キャンプをシンプルに楽したむに日々見直しています。
少しでもみなさんの参考になれば嬉しいです。
■キャンプ関連記事はこちら
▶︎【ミニマリストのキャンプ】持ち物を少なくシンプルにするコツ
▶︎【ミニマリストのキャンプ】少ないものでシンプルに楽しむコツ