『子育てメディアConobieコノビー掲載』我が家のリビング学習

こんにちは、iwamayuです。

『子育てメディアConobieコノビー』さまにて
我が家のリビング学習を紹介して頂きました。

「リビング学習」どうしてる?みんなのアイデアをのぞき見しちゃいました!
快適にリビング学習するには?便利グッズや真似したいアイデアをご紹介します。
この記事を書いた人
この記事を書いた人
iwamayu

無印良品ですっきり暮らすミニマリスト | 心と体と暮らしを整えるヨガインストラクター・整理収納アドバイザー |シンプルに暮らすコツを発信中 | ブログの累計読者は40万人を突破

iwamayuをフォローする

リビング学習と無印良品

ワイヤークリップの使い方



無印良品 ステンレスひっかけるワイヤークリップ 4個入

無印良品 壁に付けられる家具・棚・幅88cm・オーク材

引っ掛けるタイプのワイヤークリップはとても便利に活用出来ます。
我が家はいろんなところで使っていますが

ここでは

子供の作品を飾ったり、プリント類などをかけて使用中。

フレキシブルに使えます。

 

机を買う買わない問題

うちの息子は小学三年生になりますが
小学校入学時から
ずっとリビングで学習しています。

机を買う買わない問題で迷っている時
何人かの先輩ママから
「机を買ったけど結局リビングで勉強してるよ。」
という話を聞きました。

様子を見てからにしようと
小学校入学時には購入しませんでしたが
結局いまだに机を購入していません。

コチラの記事は今でもたくさんの方に読んで頂いています。
ありがとうございます。

我が家のリビング学習の記事が
少しでもみなさんのお役に立てると嬉しいです。