【IKEA購入品】学習スペースにホワイトボードを購入しました。

整理収納

こんにちは、iwamayuです。

無印良品ですっきり暮らす我が家に
IKEAのホワイトボードが仲間入りしました。

IKEAホワイトボード

IKEA VEMUND ヴェムンド
ホワイトボード/マグネットボード, ホワイト70X50 

先日、IKEAで見かけて

「ちょうどいい大きさ!」
「これは、使いやすくて息子も気に入りそう」

と検討していたホワイトボードです。

気に入ったものがあっても、すぐには購入しないのが我が家のルール
写真に撮って検討することにしています。
サイズも必ず写真に撮ります。

「サイズは合うかな?」
「部屋のイメージには?」

帰宅後、写真を見て考えるのも楽しい時間
写真に撮って検討することで失敗が少なくてすみます。

無印良品壁につけられる家具

我が家では、子供のスケジュール管理や計算問題用にホワイトボードが活躍中!
以前は、無印良品 壁に付けられる家具・長押に
ダイソーホワイトボード(200円)が置けるように調整し使っていましたが
長押を外し、IKEAのホワイトボードを取り付けました。

金具は、壁に付けられる家具の付属金具をそのまま使用しています。

ホワイトボードは重さがあるためちょっと心配だったので
中央にもプラスして付けました。


横から見るとこんな感じ

真っ白なホワイトボード
壁と同じカラーなので
より、シンプルになりました。

当たり前ですが、ダイソーのホワイトボードよりしっかりしています。
マグネットも気持ちよくピタッと付きます。


提出物を忘れないように貼っておいたり


子供の写真を飾ったりとフレキシブルに使うことも出来ます。

書きやすくて、使いやすいのですが
ちょっとしたデメリットも・・

それは、手元で横にして書けないことです。
慣れれば問題ないと思いますが
息子が「書きづらい〜」というので
ここにダイソーのホワイトボードを貼っておくことにしました。

ホワイトボードに、ホワイトボードを貼るって笑
学習時間には、ここに貼っておきますが
それ以外は別の場所にしまえばすっきり。
慣れるまで様子を見ようと思います。

色々使えるIKEAのホワイトボード
おすすめです!

 

▼楽天ルーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓愛用品など更新しています↓

▼ランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランキングに参加しています。
↓読んだよ!と押していただけると励みになります↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

▼LINE公式アカウント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ更新情報・お知らせなど配信しています。
↓友だち追加お願いします↓

▼Instagram
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インスタライブも時々開催
↓フォローよろしくお願いします↓

▼YouTube
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
YouTubeはじめました。
↓チャンネル登録よろしくお願いします↓

スポンサーリンク
整理収納無印良品
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ここからくらし