国立競技場オープニングイベントに行ってきました!

こんにちは、iwamayuです。

新しく生まれ変わった国立競技場
オープニングイベントに行ってきました。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
iwamayu

無印良品ですっきり暮らすミニマリスト | 心と体と暮らしを整えるヨガインストラクター・整理収納アドバイザー |シンプルに暮らすコツを発信中 | ブログの累計読者は40万人を突破

iwamayuをフォローする

新国立競技場

友人がチケットを取ってくれたので(ありがとう!)
熟女子4人でオープニングイベントへ行ってきました。

国立競技場建て替えの話を聞いて
完成はまだまだ先と勝手に思っていたけど
こんなに
素晴らしく生まれ変わっていました。

文化パート 東北絆まつり

文化パートで登場した「東北絆まつり」
東北6県を代表する祭りが集結し、東日本大震災からの復興を願う「東北絆まつり」
それぞれのお祭りは素晴らしかったです。

「18時半開演まで待てずに登場してしまいました~!」と登場した松岡修三さん
私と同年代ですが、若くて熱い人だな~といつも思っています。笑

そして、同じく同年代のこの方も登場!
キングカズです!

ピッチへの第一歩

新たな国立競技場
ピッチ上(芝生)に初めて足を踏み入れる大役を担うことになったのは
三浦知良キングカズ。
この方は、素敵に年齢を重ねていますね。

若いころも、かっこよかったけど
今の年齢になった『カズ』も、本当に素敵です。

ラグビー日本代表のリーチマイケル選手らも登場しました。

音楽パートは、ドリカムと嵐


音楽パートに出演したドリカムと嵐!
一際、大きな歓声が上がります。

撮影NGとのことでしたが、しっかり目に焼き付けてきました。

スポーツパート ウサイン・ボルト

生ボルトーー!笑

生で見ることが出来て感激です。

ラストはサプライズ!

 

ラストに登場したのは
サプライズゲスト「ゆず」

MCの平井理央さんが
「フィナーレを飾るのは、ゆずのみなさんです!」と紹介されると
会場は一斉にどよめきました。

「栄光の架橋」を6万人で大合唱!
6万人のスマホのライトも綺麗でした。

ゆずのエンディングパートでオープニングイベントを締めくくりました。

新しい国立競技場のお披露目は
このように
「文化パート」「音楽パート」「スポーツパート」「エンディングパート」に
分かれて実施されました。

寒い一日でしたが、心の中はあったか。
素敵な一日でした。友に感謝!