雑誌mamagirl(ママガール)公式WEBサイトにて
我が家の子供スペースを紹介していただきました。
ありがとうございます!
mamagirlは
「ママだけどガールだもん♪おしゃれも子育ても楽しんでいこうよ」をテーマにした
ママ向けのファッション&ライフスタイル誌です。
少ない家具で学習スペース

ミニマリストの部屋を徹底調査!子どもがいても物を少なくするコツ|mamagirl [ママガール]
必要最低限の持ち物のみで丁寧に暮らすミニマリスト。近年、ミニマリストたちのシンプルな暮らしが注目され、ミニマリストになりたいと考える人が増えています。今回は家庭をもつミニマリストの部屋事例や、いますぐできるミニマルライフの始め方をご紹介!
小3むすこの学習スペースは、無印良品で揃えています。
ランドセル・学用品収納は、スタッキングシェルフ
机は、無印良品ユニットシェルフデスク(廃盤)
椅子は、ACTUSアクタスティーキッズチェア
アクタス T-KIDS チェア ON ブルー ¥47,300 (税込)
少ない家具でリビングスペース
リビングスペースには
無印良品リビングでもダイニングでも使えるシリーズ
壁に付けられる家具では、インテリアを楽しんでします。
カラーは、オーク材を選んでいますが
木のぬくもりがあたたかく気に入っています。
無印良品は、デザインがシンプルなので
ミニマルな暮らしにはぴったりなんです。
無印良品は、我が家の定番
少ない家具でシンプルに暮らすことで
心地いいくらしになりました。
気分を変えて模様替えをしていますが
家具が少ないので模様替えも掃除も楽々
ズボラで面倒くさがりの私にはぴったり!
とても快適です。