日本最大級のフリマアプリ
「メルカリ」をはじめて3年になります。
自分にとって不要なものを手放すことで
自分にとって必要な少ないもので快適に暮らしています。
メルカリを始めたきっかけ
私が、メルカリを始めたきっかけは
着なくなったコート(4万円で購入)でした。
好みが変わって着なくなったけど
リサイクルショップでは希望額で売れないだろうし
もちろん、捨てるのはもったいない。
「どうしよう?」
そう迷っている時に
友人がメルカリを教えてくれました。
捨てる、譲る、リサイクルショップに持ち込むなど
不要なものを手放す手段は色々ありますが
メルカリは、自分の希望価格に近い金額で手放すことが出来るのが魅力のひとつ
メルカリのはじめかた
メルカリアプリ(無料)をダウンロードします。(招待コード GYRCXF)
↓
会員登録のページに必要事項を入力します。
ニックネーム
メールアドレス
パスワード
招待コード(任意)GYRCXFを入力
プロフィールには
「メルカリ初心者です。不慣れな点もありますが
気持ちの良いお取引を心がけていますのでよろしくお願いします。」
と書いておくと良いでしょう。
商品出品のコツ
出品する商品を撮影する前に
衣服は洗濯しアイロンがけしてしわを伸ばす
汚れなど取るために磨くなど
商品を綺麗にしておきましょう。
そのひと手間で売れやすくなります。
写真は10枚まで載せることができます。
明るいところで影が出ないように綺麗に撮ると
購入者の目に留まりやすくなります。
傷や汚れがあるものは、あらかじめその部分の写真をアップで撮り
「難あり」などと記載しておくとトラブルにならずに済みます。
商品名と説明には
・ブランド名
・定価
・購入時期と使用頻度
・商品の状態
・サイズ
・カラー
を記載します。
記載がないと質問のコメントが(必ず)入ります。
あらかじめ記載しておくと親切ですし
やり取りが少なくて済みます。
多少の値下げも必要
購入希望者から
「お気持ちお値下げは可能でしょうか」と
コメントが入ることがよくあります。
そのため、値下げ前提で値段を決めておくとよいでしょう。
商品によりますが
絶対にこの価格で売りたい!と出品したままにしておくと
取引に時間がかかってしまうこともあるので
柔軟な対応も必要です。
値下げコメントが入った場合
「お気持ちで申し訳ありませんが〇〇円ではいかがですか?」
と提案するとわかりやすいです。
その場合
「その金額でお願いします。」
と取引成立することが多かったです。
「検討します。」と返信があった場合は
「また、ご縁がございましたらよろしくお願いいたします。」
と返しておくと印象がいいでしょう。
商品にもよりますが
気持ちの値下げの金額は
100円から1000円くらいの間で
販売価格から
手数料10%と配送料が引かれることを
お忘れなく!
コメントの返信も誠意を持って
コメントには、なるべくすぐに返信しましょう。
希望購入額を言ってくる人がいますが
中には非常識な金額を言う人もいます。
コメント欄は他の購入希望者も見ているので
「ご希望に添えず申し訳ございません」とでも返しておきましょう。
目に見えない取り引きなので
安心して取り引き出来る相手であると思ってもらえることが大切です。
梱包は丁寧に、発送は即日
梱包は丁寧にを心がけています。
雨に濡れても大丈夫なようにビニールに入れてから
紙袋に入れましょう。
発送は、重さや大きさにもよりますが
定形外郵便が一番低価格で送れます。
最近は、「ゆうゆうメルカリ便」というサービスが開始し
宛名を書く手間も省けて、匿名で送れるので安心です。
らくらくメルカリ便も、コンビニから送れて便利です。
発送は、「出来るだけ早く」が喜ばれます。
遅くなる場合は、「〇曜日発送になりますが大丈夫でしょうか」と
連絡しておくと親切です。
まとめ
1.メルカリをダウンロードする。(招待コード GYRCXF)
2.商品の写真を綺麗にはっきり撮って載せる。
3.多少の値下げ対応は柔軟に
4.コメントの返信も誠意を持って
5.梱包は丁寧に、発送は即日
3年続けて、400件以上の取引を経験しています。
売上は、70万円以上
ソファやダイニングテーブルなどの大きなものから
子供のサイズアウトした服など様々なものを手放してきましたが
重さがあるものや、金額が低いものは
リサイクルショップに持ち込むことにしています。
みなさんも自分に合った「手放し方」を見つけてみてくださいね。