無印良品のタオルハンガーで吊るすキッチン収納

こんにちは、iwamayuです。

キッチン収納の見直しをしています。
冷蔵庫横は、貼って吊るす収納にしていますが使いやすく気に入っています。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
iwamayu

無印良品ですっきり暮らすミニマリスト | 心と体と暮らしを整えるヨガインストラクター・整理収納アドバイザー |シンプルに暮らすコツを発信中 | ブログの累計読者は40万人を突破

iwamayuをフォローする

タオルハンガーで吊るす収納


無印良品 アルミ タオルハンガー マグネットタイプ を二つ使用して
キッチン用品を収納しています。

タオルハンガー上段

 

上段のタオルハンガーには
無印良品 ステンレスひっかけるワイヤークリップ  でプリント類をはさんでひっかけて収納

隙間掃除4兄弟もここに掛けています。
よく使うものは、ワンアクションで使いやすく!

ここに収納してから取り出しやすく戻しやすくプリントの見直しもラクになりました。

タオルハンガー下段

下段には
無印良品 軽く切れるはさみ

ピーラー
軽量スプーン
茶こし

購入したばかりのトングは
引っかけるワイヤークリップにはさんで収納しています。

毎日使うものは、ストレスなく簡単収納が便利!

今日はこれから
新国立競技場オープニングイベントへ行ってきます!
改めて、その様子も記事に出来たらと思っています。

いつも、読んでくださっているみなさんのおかげで更新の励みになっています。
いつもありがとうございます!