【セリア購入品】しめ縄飾りを作りました!

こんにちは、iwamayuです。

もうすぐお正月!
今年は、100均購入品でしめ縄をつくってみようと思います。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
iwamayu

無印良品ですっきり暮らすミニマリスト | 心と体と暮らしを整えるヨガインストラクター・整理収納アドバイザー |シンプルに暮らすコツを発信中 | ブログの累計読者は40万人を突破

iwamayuをフォローする

セリアのしめ縄

今年は、100均商品でしめ縄を作ってみようと
ダイソーやセリアを周り探していたのですが
イメージしていたものがなかなか見つからず

今年は断念か?と思っていたところ
ギリギリ3つのseria商品を見つけて購入し作ってみました。

好みのしめ縄をつくるポイントは

いらないものは付けない!

個人的にいらない
ピンクの花と水引飾りは外しました。

付けたいものを残して
麻ひもでぐるぐる〜と巻いたら

 

出来上がり〜!

イメージしてたのとはちょっと違いますが
300円ならまぁまぁいい感じかな笑

2020年もあとわずか
我が家は今年も「ガキ使」で年越しです。

今年もたくさんの方にご覧いただきありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いします。

来年は、暮らしも家計ももっとシンプルにしていきます!笑

よいお年をお迎えください☺️

やっぱり好き MUJI 無印良品 インテリアブログ・テーマ
やっぱり好き MUJI 無印良品


* 無印良品( MUJI )との生活 * インテリアブログ・テーマ

* 無印良品( MUJI )との生活 *

収納・片付け ライフスタイルブログ・テーマ
収納・片付け
シンプルライフ ライフスタイルブログ・テーマ
シンプルライフ

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 ライフスタイルブログ・テーマ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活