今年最後の無印良品週間は
2019年12月14日(土)-12月25日(水)
無印良品週間とは?
無印良品メンバーになると、10%OFFで商品購入できるのが無印良品週間です。
無印良品メンバーへ登録するためには、4つの方法があります。
・MUJI passport
スマホを使っている方は、MUJI passportアプリのインストールをすると手軽です。
・MUJI.netメンバー
スマホを使っていない方は、MUJI.netメンバーに登録しましょう。
メールニュースを購読していると、「無印良品週間」期間中に配信されたメールをクーポンとして使用できます。
・MUJI Card
クレジットカードを使っても、10%OFFの対象となります
メリットが4つもあり、カードのデザインも素敵なので無印良品好きの方には嬉しいですね。
・LINE会員証
LINE公式アカウント無印良品を友だち登録すると会員証を取得できます。
スマホを使っている方は、MUJI passportアプリのインストールをすると手軽です。
・MUJI.netメンバー
スマホを使っていない方は、MUJI.netメンバーに登録しましょう。
メールニュースを購読していると、「無印良品週間」期間中に配信されたメールをクーポンとして使用できます。
・MUJI Card
クレジットカードを使っても、10%OFFの対象となります
メリットが4つもあり、カードのデザインも素敵なので無印良品好きの方には嬉しいですね。
・LINE会員証
LINE公式アカウント無印良品を友だち登録すると会員証を取得できます。
おすすめ掃除グッズ
我が家で使っている
『無印良品のおすすめ掃除グッズ』をご紹介します!
■フローリングの水拭きはコレが便利!
無印良品 掃除用品システム・フローリングモップ用モップ/水拭き
水拭きモップがマジックテープでくっつくようになっています。
兼用タイプのフローリング専用掃除用品なので
底部カバーを外すとマジックテープが表れ
モップ(別売)がつけられるようになってます。
通常時はシート(別売)を装着し乾拭きが出来ます。
我が家では
木製ポールを使っていますが
(ちょっと重いけどかわいいのでモチベーションがあがる)
無印良品 掃除用品システム・木製ポール 室内用
こちらのポールでもつかえます。
アルミは軽くて使いやすいです。
お風呂掃除
お風呂場の浴槽、床、壁、鏡、天井など
あらゆるところの掃除はこちらを使っています。
浴槽洗いに
無印良品 掃除用品システム・バス用スポンジ
床をゴシゴシ
無印良品 掃除用品システム・バス用ブラシ
鏡や、壁、天井の水切りに
無印良品 掃除用品システム・スキージー
細かいところはコレが便利
お風呂でもこれ
掃除用品システムのどのヘッドにも組み合わせて使えます。
アルミなので天井や高いところの掃除に適しています。
シンプルで置いていてもじゃまにならないデザイン・カラーが
無印良品のいいところ。
今年の汚れは今年のうちに落として
新しい年を新たな気持ちで迎えましょう!