RoomClipの暮らしとインテリアのwebマガジン
Room Clip magに掲載していただきました。
今までに何度か掲載して頂きましたが
嬉しい限りです。(感激)

Room Clip magに掲載。無印良品で癒しのお風呂。
現在の住まいに越して来た4年程前から
キロクとして部屋の写真を
Room Clip(ルームクリップ)に投稿していたのです...
清潔感あふれる水回りにおすすめ!無印良品の詰替えボトル
並べて置いて。そろった見た目にうっとり。
600ml、400ml、280ml、250mlと、大容量サイズから、コンパクトサイズまでそろっている無印良品の詰替えボトル。用途や、置き場所によって選べてうれしいですね。マットなホワイトと、真っすぐな四角のフォルムでバスルームがすっきりします。

清潔感あふれる水回りにおすすめ!無印良品の詰替えボトル
バスルームや洗面所などは、見た目をすっきりさせるためにもボトルの種類をそろえておきたい。無印良品の詰替えボトルが優秀なんです。真っ白なタイプから、クリア、カラーと色もサイズも豊富。使いやすさの点も花丸です。無印良品の詰替えボトルで、ホテルのようなすっきり水回りを目指しましょう。
どう使う?無印良品PET詰替えボトルで統一感のある生活
タオル掛けの上に
こちらのユーザーさんは、タオル掛けの上に無印良品のステンレスボトルラックを置いて、詰替えボトルをセット。ボトルが4本ぴったり置けるサイズです。スペースを有効に活用している実例で、ぜひマネしてみたいアイデアです。

どう使う?無印良品PET詰替えボトルで統一感のある生活
無印良品のPET詰替えボトルは、シンプルな商品なのでいろいろな場面で活躍してくれます。600mlから250mlの4サイズ、カラーもホワイト、クリア、グリーン、ブラウンの4色が展開されており、中に入れるものやインテリアに合わせて選べます。RoomClipユーザーのみなさんは、どのように活躍させているのか見てみましょう。
ものが少ない家には秘密があった!!持たない暮らしの実例集
持たない快適さに気づく
こちらは、リビングダイニングのテーブルを兼ねている実例です。スペースを有効に使えたりと、メリットが。ユーザーさんのように、なくてもいいのでは?と思うものは、思い切って持たないという選択をするといいかもしれません。持たないということから生まれる快適さに気づくと、きっと過ごしやすくなりますね。

ものが少ない家には秘密があった!!持たないくらしの実例集
みなさん、ものが少ない家はどんな工夫があるのだろうと、興味はありませんか?挑戦してみたいけれど、どこからやればいいのだろうと思われている方も多いと思います。今回は、そんな「ものが少ない家」の決まり事や習慣、収納やどんなことに気づけばいいのかを、RoomClipユーザーさんの実例から紹介したいと思います。
<掲載商品>
無印良品
リビングでもダイニングでもつかえるテーブル・4
リビングでもダイニングでもつかえるソファチェア
リビングでもダイニングでもつかえるベンチ・2
無印良品のいいところはシンプルで飽きないところ。
飽き性の私にはピッタリです。
私の暮らしは無印良品とともに。
無印良品週間
2018年3月15日(木)— 4月3日(火)
ネットストアは、2018年3月15日(木)午前10時から4/4(水)午前10時までです。
2018年3月15日(木)— 4月3日(火)
ネットストアは、2018年3月15日(木)午前10時から4/4(水)午前10時までです。
後半になると品切れになるものも出てきますよー。お早めに。