【無印良品】ひっかけるワイヤークリップがおすすめな理由

こんにちは、iwamayuです。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
iwamayu

無印良品ですっきり暮らすミニマリスト | 心と体と暮らしを整えるヨガインストラクター・整理収納アドバイザー |シンプルに暮らすコツを発信中 | ブログの累計読者は40万人を突破

iwamayuをフォローする

リビングでも

先日、息子が学校から持ち帰った自画像
大好きなジャンボ揚げ餃子を食べているところだそうです。笑

持ち帰った作品は、無印良品のクリップにはさんでひっかけて
期間限定で飾っています。

簡単に飾れて、すぐに他のものにチェンジ出来ます。

他の絵に変えたり

ダイソーのホワイドボードで作った
時間割りボードをはさんだり


ホワイトボード(厚さ6ミリ)も挟めます。

お風呂でも

浴室では、洗顔フォームやボディタオルなどをかけていますが
ステンレスなので錆びません。

キッチンでも

タオルハンガーにひっかけて
プリント類や布巾をはさんでいます。

ワンアクションで簡単便利な無印良品 ステンレスひっかけるワイヤークリップ

100均でも同じようなクリップが販売されていますが
無印良品のクリップは、使いやすく長く使用することが出来るので
おすすめですよ!