ライフオーガナイザー1級講座

整理収納

こんにちは、iwamayuです。

 

ライフオーガナイザーとは

アメリカでは一般的に認知されている職業で、

思考と空間の整理のプロ「プロフェッショナル・オーガナイザー」のに日本版として

2008年に新しく誕生した職業です。

アメリカでは、医療は病院 生活はライフオーガナイズと言われるほど一般的です。

思考の整理から始めるお片づけです。人生の整理にも繋がります。

ライフオーガナイザーとは | 一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会
コンサルティング型片づけのプロ『ライフオーガナイザー®』を職業として確立し「もっと楽にもっと生きやすく」を実現、日本人の幸福度の向上を目指しています

プロのライフオーガナイザーになるために

プロのライフオーガナイザーになるためには

1級を取得しなければなりません。

ライフオーガナイザー2級有資格者が1級講座を受けることが出来ます。

2級講座は、1日 9:30~16:30(休憩1時間)

1級講座は、3か月 3日間で全18時間の学びが必須です。

301 Moved Permanently
ライフオーガナイザー2級講座を受講しました。
50歳になったのを機に 新たに何かを始めたいと思っていました。 春は、新しいことを始めるのにいいタイミング!...

ライフオーガナイザー2級資格認定証

ライフオーガナイザー2級資格認定証が届きました。

2級講座では、テストがありますが、落とすテストではないようです。

1級はさらに本格的な学びになりそうです。

緊張しますが頑張ってきます。

今日も、よい一日になりますように。

▼楽天ルーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓愛用品など更新しています↓

▼ランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランキングに参加しています。
↓読んだよ!と押していただけると励みになります↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

▼LINE公式アカウント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ更新情報・お知らせなど配信しています。
↓友だち追加お願いします↓

▼Instagram
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インスタライブも時々開催
↓フォローよろしくお願いします↓

▼YouTube
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
YouTubeはじめました。
↓チャンネル登録よろしくお願いします↓

スポンサーリンク
整理収納
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ここからくらし