雨のキャンプ濡れたテントを家で乾かす方法

キャンプ

※この記事はプロモーションを含みます。

こんにちは、iwamayuです。

1泊2日の春キャンプに行ってきましたが
2日目は雨でテントが濡れてしまいました。涙

この記事を書いた人
この記事を書いた人
iwamayu

無印良品ですっきり暮らすミニマリスト | ヨガ講師・整理収納アドバイザー | 心と体、そして暮らしを整える・ヨガと整理収納でしなやかに年齢を重ねる暮らしを提案 | シンプルに暮らすコツを発信中

iwamayuをフォローする

リビングにテントを設営して乾かす

我が家は雨の日は
キャンプに行かないと決めています。

あらかじめ雨の予報の時は
キャンセルすることが出来ますが
2日目の雨は仕方ありませんよね。

今回のキャンプの2日目は雨でした。涙
あいにく大した雨ではありませんでしたが
雨で濡れたテントは
しっかり乾かしてから収納しないと
カビの原因になってしまいます。
長く大切に使うためにも乾燥させることは大事なこと。

しかし我が家は、マンション住まいなので
乾かす場所がありません。

そのため
帰ってから、自宅で設営して乾かすことにしています。

このサイズのテントに買い替えたので
家の中で設営することが出来ます。

何してるのー⁉笑と
突っ込みが入ることもありますが
実はこのおうちキャンプ
大人も子供もちょっと楽しいんです。

乾かすついでにテントで寝る


2泊目は自宅でキャンプ
これはこれで我が家的には全然アリ!笑

キャンプ1日目に目一杯遊んだ息子
前日の疲れもあったのか
おうちキャンプでもテンションあがりながら
リビングに設営したキャンプの中で
スヤスヤ夢の中~。

我が家に合ったキャンプスタイルですが
みなさんの参考になれば幸いです。

Instagram & 楽天ROOMもやってます!

記事が少しでもお役に立ちましたらフォローしていただけると嬉しいです。Instagramではブログの更新通知をお届け。楽天ROOMでは愛用品やいま気になっているアイテムをご覧いただけます。

■ Instagramはこちら → @iwamayu_

■ 楽天ROOMはこちら → @iwamayu_