梅雨入りしましたね。
この時期の洗濯物、みなさんはどうしていますか?
我が家の洗濯スタイル
我が家の洗濯は
夜に洗濯機を回します。
干すものだけ取り出し(シワになりやすいものや、厚手のものなど)
リビングのこの場所に干しています。
夫が担当
乾燥が終わった洗濯物と干したものを
朝、畳むのが私の担当です。
基本は、乾燥機と部屋干し。
外には干しません。
夫のこだわりです。
なのでお任せしています。
部屋干しのメリットは
〇花粉、黄砂、ホコリなどの影響がない。
〇天候に左右されない。風に飛ばされる心配もない。
〇紫外線による日焼けなどもしない。
〇取り込む手間がない。
〇花粉、黄砂、ホコリなどの影響がない。
〇天候に左右されない。風に飛ばされる心配もない。
〇紫外線による日焼けなどもしない。
〇取り込む手間がない。
我が家のルールとルーティンです。
無印良品のサーキュレーター
我が家の無印3兄弟
サーキュレーター大小と、扇風機です。
サーキュレーター小は、洗濯用に1年通して使っています。