自分に合った場所でヨガをはじめてみよう。

こんにちは、iwamayuです。

今日も、あたたかい1日でしたね。
春はすぐそこ
4月は新しいことをはじめるのにいいタイミングですね。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
iwamayu

無印良品ですっきり暮らすミニマリスト | 心と体と暮らしを整えるヨガインストラクター・整理収納アドバイザー |シンプルに暮らすコツを発信中 | ブログの累計読者は40万人を突破

iwamayuをフォローする

ヨガをはじめる

自宅ではじめる

我が家の小学生男子
毎日、太陽礼拝のポーズをしています。

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

勉強や片づけのスイッチが入らない時は
「深呼吸して!」と声がけしています。

気持ちが切り替わってうまくいくことが増えました。

朝起きたら、朝日の方向に向かって
胸を広げ深呼吸してみましょう。

吸って両手を上に挙げて
吐いて両手を下に下げてと
呼吸と動作を合わせて

慣れてきたら「太陽礼拝のポーズ」
交感神経にスイッチが入り
体がポカポカして心も体も目覚めます。

習慣にしていきましょう。
習慣になると自分が変わりますよ。

ヨガスタジオではじめる

土屋太鳳ちゃんのCMでおなじみの
ホットヨガスタジオLAVA
利用満足度調査
総合満足度第一位だそうです。

35℃の暖かい空間のなかでヨガを行うため
通常のヨガに比べて代謝が上がり、多量の汗をかけます。

全国410店舗以上もあるので
お近くのスタジオも選びやすいですね。

LAVA

少人数スタジオではじめる

はじめてヨガをする方には
少人数スタジオがおすすめです。

人数が多いと
人と比べてしまったり
間違ったポーズで効果が上がりにくかったり。

少人数なら
先生がポーズをアジャストしてくれるので
安心して受けることが出来ます。