夫婦で糖質オフ生活を始めて2ヶ月が経ちました。
糖質オフ生活その後
江部康二先生による「内臓脂肪がストンと落ちる食事術」
●朝食を抜いて1日2食
●糖質制限をする
実にシンプルで
医学的に正しい体重の落とし方です。
こちらを参考に
2か月前から夫婦で糖質オフ生活を続けています。
2ヶ月過ぎての体重は
夫は−6kg
私は−3kg
最初の1ヶ月は『朝食抜き・夕飯は、19時までに』を極力意識していましたが
最近はゆる~く続けてお水をたくさん摂るようにして。
ダイエットをしていると
無性に食べたくなる時ってありますよね。
チョコやポテチをついつい食べ過ぎて
罪悪感・・←これが良くない。食べるなら後悔なく食べよう。
そんな時
私はこのチーズデザートを食べるようにしています。
これがあるから頑張れています。ありがとう。
ローソンの糖質オフシリーズ
ローソンのロカボシリーズ
ロカボとは、糖質量を1日70g~130g(1食20~40g + 間食10g)を目処に摂取する、
緩やかな糖質コントロールをする食生活のことです。(サイトより)
緩やかな糖質コントロールをする食生活のことです。(サイトより)
こちらも強い味方です!
今日仕事帰りにローソンに寄ったら
このブランパンがラス1!なかなか人気のようですね。
今日のランチメニュー
朝は食べない。
お昼と夜は
糖質を制限して食べる。
慣れれば本当にシンプル!
朝を抜いているのでお昼はとっても待ち遠しいです。
食べるものは糖質を気にして選ぶようになりました。
【今日のlunchメニュー】
・サラダチキンときゅうりとミニトマトのバンバンジー風サラダ
・ローソンのブランパン 1個 糖質2.2g
・スタバのコーヒー
・サラダチキンときゅうりとミニトマトのバンバンジー風サラダ
・ローソンのブランパン 1個 糖質2.2g
・スタバのコーヒー
カロリーではなく
糖質制限するだけ
ご飯・パン・うどん・そば・ラーメンは食べないように
この夏は、素麺を食べませんでした。
お肉・魚・豆類・きのこ類・アルコールもOK!
ドレッシングやマヨネーズも
糖質が少ないので大丈夫です。
シャトレーゼの糖質オフ
これが糖質オフ?
というくらい普通に美味しかったです。
ダイエット中に
チョコやケーキが食べたくなったら
お近くのシャトレーゼへ!