「ここからくらし」お片づけサービス向上のため
先輩ライフオーガナイザーのアシスタントに入り勉強させていただいています。
ここからくらしお片づけサポートは、年内満席となっております。
お待たせして申し訳ございません。
ご新規のご予約は、2021年1月より開始いたしますのでしばらくお待ち下さい。
作業用ウェア
当日の作業用ウェア

ユニクロ
EZYアンクルパンツ(2WAYストレッチ・丈標準64~66cm)
少ない服で着回しできるように、シンプルなアイテムを選んでいます。
きちんと感がありつつ、柔らかくて動きやすく片付け作業に支障ない素材で
どんな場面でも使える万能アイテム
セミナーでも着用しています。
オーガナイザー仲間にも褒められたウェアです。
作業用エプロン
作業用エプロンもシンプルなデザインのものを選んでいます。
すぐに乾いてシワになりにくい素材で
前のリボンがかわいいデザインです。
作業用ショルダーバッグ
無印良品
ペン差し付ミニショルダー 黒
ショルダーの紐を外して、エプロンの紐に通して使用しています。
ウエストにしっかり付けて固定することで、作業の効率が良くなります。
ペン差しもついて、細かく仕切りポケットもあるため
細かなものも探しやすくなっています。
作業用バッグの中身
作業に必要なものを、使いやすく収納しています。
アシスタントに一緒に入ったオーガナイザー仲間くまちゃんが使っていた
マキシテープの収納方法を早速取り入れてみました。
ダイソーで購入したスプリングキーホルダーに
マキシテープを通します。
無印良品のショルダーに引っ掛けて使うと
作業がスムーズ
ボトムスも、動きやすくきつくないものがおすすめです。
まとめ
ユニクロの
レーヨンブラウス(長袖)とEZYアンクルパンツコーデは着心地抜群!
きちんと感もあるので様々な場面で活躍します。
少ない服で着回すための万能アイテム。
肌寒いときは、ユニクロのベストをプラスしちゃいます。

好きなウェアで活動的に楽しく
モチベーションを上げるためにも大切ですね。