第1.3木曜日は幕張公民館で
ヨガ・バレトンレッスンをしています。
15年と長く続いているサークルです。
バレトンとは?
バレトンの由来
「バレ」はバレエ、「トン」は身体の筋肉を整えるという意味の造語です。
バレトンとは
フィットネス・バレエ・ヨガの融合プログラム
裸足で行うエクササイズです。
フィットネスパートで、筋力アップ
バレエパートで、キレイな体のライン、体幹、軸をつくり
ヨガパートで、柔軟性をアップ
体に負担なく動けるのに、すごく汗をかけて体に効くので
とても人気のレッスンです。
ヨガで自分と向き合う
ヨガクラスでは
まずは呼吸を整え、自己観察します。
座位のポーズから入り、呼吸、体の観察、体ほぐし
徐々に強度を上げて行きます。
最後は、シャバーサナでお休み~
目覚めは、ティンシャの音で。
レッスン後は、心もカラダもスッキリです!
サークル生徒さんも愛用おすすめヨガマット
ヨガワークスのヨガマットは
ヨガインストラクターを始めた15年前から愛用しています。
サークルの生徒さんも、みんなヨガワークスのマットでヨガをしています。
好評ですよ~!
今日も、よい一日になりますように。