令和はじめてのクリスマスですね〜
メリークリスマス!
クリスマスプレゼント
今日は、私がレッスンしているスポーツクラブでの年内最後のレッスンでした。
レッスン後、会員さんひとりひとりに
「ありがとうございました。よいお年をお迎えください。」とお見送りしました。
インストラクターの喜びは、生徒さんの笑顔
「気持ちよかった~」
「楽しかった~」
「先生のレッスンが好きです。」
帰り際にそんなことを言っていただけると嬉しくてまた頑張れるんです。
いつも笑顔が素敵な人生の先輩である会員さんから、クリスマスプレゼントをいただきました。
心のこもったお手紙まで・・
嬉しくて気持ちがほっこりしました。
優先順位
私は、ヨガインストラクターであり、ライフオーガナイザーです。
そして、主婦であり、母親でも、妻でもあります。
家では、子育て、家事をして、
こころとからだと暮らしを整えるサポートをして、記事を書いてと
やることはたくさんあります。
「時間の使い方がうまい」と周りの人から言われますが
全然そんなことなくて、「時間が足りない」そう思っています。
もっと、効率的に出来るはず
私の優先順位は、子供と夫と自分の母親
家族という基盤があってこその自分だと思っていますが
それを、いつも忘れてしまいがち・・
時間がうまく使えたら、もっとうまくいくはず
・時間の整理
・思考の整理
・感情の整理
・マインドフルネス
・深呼吸
これは
まさに
ヨガとライフオーガナイズ
改めて頭の中を整理しよう
夫の思いやり
仕事で遅く帰った私に、ピザを焼いてくれて、冷えたビールを出してくれる夫
夫は、いつも思いやりで溢れています。
家族の協力があって、いろんなことを頑張れる。
いつも感謝しています。ありがとう。
優先順位を忘れずに
今ここにいる自分に集中
今、自分がしたいことを改めて考えてみようと思います。
みなさんも「思考の整理」をして自分自身の「優先順位」考えてみてくださいね。