ここからくらし
岩城 真由美(いわき まゆみ)
ヨガインストラクター/ライフオーガナイザー
1966年生まれ 千葉県船橋市在住
夫・息子(10歳)・チョコタンチワワと
3LDKマンションで
シンプルに暮らしています。
以前は、物を持つことが好きで
部屋にたくさんの物が溢れていました。
なぜ散らかるのか
その原因を考えることなく日々片づけをしていました。
そんなある日、ミニマリストやまぐちせいこさんの本に出会いました。
少ない物ですっきり暮らす
やまさんの暮らしに憧れて
物を少なくしてみたら
途端に暮らしやすくなりました。
ポイントは自分に合った
○収納
○適正量
○定位置
その後、片づけを本格的に学び「自分」を見つめ直すことができました。
片づけとは、自分と向き合うこと・気づくこと。
ヨガと似ています。
私は、優柔普段。選択することが苦手でなかなか決められない。
そこで、定番を決めることにしました。
すると、考えも行動もシンプルになりました。
我が家の定番は、無印良品
現在は夫婦が好きな
無印良品ですっきり快適に暮らしています。
これまでの経歴
自分のトレーニングのために通っていた大手スポーツクラブで
1994年エアロビクスインストラクター資格を取得しレッスンを開始する。
その後、椎間板ヘルニアを患うことでヨガに出会う。
ヨガを学び、2004年ヨガインストラクターとして活動を開始する。
心と体と暮らしのつながりを感じ
もともと好きで興味があった「片づけ」を本格的に学びたいと考え
思考の整理からはじめるライフオーガナイズ(片づけの資格)
ライフオーガナイザー1級を2018年に取得
ライフオーガナイザー協会チャリティイベントにて
リフレッシュタイムを担当し70名にヨガを指導
2020年ここからくらしを起業
保有資格
片付け
■ライフオーガナイザー 1級
■リユースオーガナイザー 2級
■整理収納アドバイザー 2級
ヨガ
■龍村ヨガ指導者養成コース修了
■IYCキレイになるヨガ指導者養成コース修了
■IYCラジヨガ体操指導者養成コース修了
■FIRSTSHIPリストラティブヨガ指導者養成コース修了
■medical yogaシニアヨガ指導者養成コース修了
■ヨガの解剖学.com骨盤ヨガ指導者養成コース修了
フィットネス
■エグザスエアロビクスインストラクター養成コース修了
■バレトンインストラクター養成コース修了
■ポルドブラ認定コース修了
メディア掲載
■扶桑社
『ESSE(エッセ)』5月号
やっぱり無印良品が好き♡掲載
■主婦の友社
『無印良品でつくるワークスペース』
表紙・巻頭10ページ掲載
■宝島社
『無印良品でつくる快適ホームオフィス』
chapter3掲載
■宝島社
『スマホひとつで快適暮らし』最新版
interview3掲載
■主婦と生活社
『ナチュリラ』2019秋号vol.47
私服を制服化したクローゼット収納
closet02掲載
■RoomClip社
『10000人の暮らし』
持たずに暮らす掲載
■SUUMO新築マンション
「Iestagram(イエスタグラム)」掲載
■くらしのよみもの インタビュー記事掲載
そもそもヨガってなんですか?〜日常に気づきを与える呼吸とポーズ〜
インスタライブも時々開催中
↓フォローよろしくお願いします♪
ランキングに参加しています。
読んだよ!と押していただけると
嬉しいです↓
いいね!の応援にポチッと押していただけると
さらに嬉しいです↓