みなさんは、どのくらいの量の服を持っていますか?
私は以前100着以上の服を所有していました。
たくさんあれば、いろんなコーデが楽しめそうなものなのに
結局は、同じコーデばかり
なのになぜあんなに服を持っていたんだろう?
現在は、少ない服で暮らしながら定期的に見直してしますが
そこでぶつかるのが好きな服と似合う服のバランスです。
好きな服、似合う服
私の好きな服は、ふわっとしたワンピース
なのに似合う服は、すっきりタイトなスカートらしい
自分が好きで似合う服を探すってなかなかハードルが高いんですよね・・
そこで「毎日のコーデに迷わない!」と評判のエアークローゼット を試してみることにしました。
エアークローゼットとは?
エアークローゼット
とは、似合うが見つかるファッションサービスです。
プロのスタイリストが「あなたのため」に選んだコーデをご自宅へ届けてくれます。
50万着300ブランドがあなたのもう1つのクローゼットになるという素敵な洋服のサブスクです。
こんなお悩みの方に最適
毎日の洋服選びにこんなお悩みありませんか?
☑︎気づけば同じような服ばかり…
☑︎着回しできるかわからないものに挑戦しづらい…
☑︎新しいテイストは着回しのイメージが湧きにくい
私の悩みはこちらの2つ
☑︎好きな服がわからない
☑︎似合う服を探したい
そんなお悩みの方も、「プロが選ぶコーデが届くエアクロなら自分では選ばないコーデと出会えちゃう」ということらしいんです。
レンタルしたらこんな服が届きました。
赤い袋に入って届きましたー!
ドキドキしながら開封ー!
中身は、トップス2点、ボトムス1点でした。
トップス1点目
自分では絶対選ばないパープルは新鮮でした。
トップス2点目
黒のVネックは安心感があり、形も綺麗で気に入りました。
ボトムス1点
ベージュのパンツも自分では選ばないカラーですが
案外しっくり来ました。
サイドのジッパーが脱ぎ穿きしやすくて◎
このようなアドバイスも届きましたよー
着てみた感想
事前に、今着ている服の写真、今のテイストが希望と送っていたため
比較的自分が着ている服に近いものが届きました。
自分では選ばないカラーのトップスは新鮮
選びそうな黒のトップスデザインは安心感がありました。
Vネックも自分に似合うデザインだったのでよかったです。
今まで着たことがない服が着てみたい方は、そのように送るといいでしょう。
「気に入らないから交換したい」
そんな場合は、交換用の袋が届きます。
袋に入れてコンビニから簡単に返送できます。もちろん無料です。
利用しているフォロワーさんの声
インスタグラムでエアクローゼットの投稿をしたところ意外にも反響が大きく
試してみたいというフォロワーさんも多く
実際利用しているフォロワーさんも何人かいました。
同業のフォロワーさんから話を聞いてみました。
エアークローゼットを利用してどうでしたか?
買うのが面倒なので使ってみています。仕事では使わないし、スカートは履かないし、暑がりだからと言うリクエストで。毎回似た様な感じだったので、前回はお任せにしてみたら… 死んでも着ない様なのが来ました。笑
次回は、海外に行くので夏物、パンツでとリクエストしました!
その後の感想も伺いました。
海外用の服は、どうでしたか?
海外用の服は、パンツと指定したのもありなかなか良かったです♪
貴重なご感想を伺うことができました。少しでもみなさんの参考になれば嬉しいです。
エアクロが選ばれる4つのポイント
①私の着たい服がたくさん!
50万着300ブランドが勢揃い
サイズは、XS-3Lまで 146-174cmまで対応
オンオフどちらでも選べます。
②プロが選ぶから「本当に似合う」が見つかる
パーソナルスタイリングで「あなたに似合う」を提案してくれます。
体型や年齢、骨格・カラー、テイストなど、50を超える診断項目
③レンタルだから買わずにたくさん試せる
1着分の値段で、3着以上借りられます。
④時短でおしゃれが叶う!忙しい女性のミカタ
買い物に行く
⬇︎
1日かけで自分で服を探す
⬇︎
購入して着る
自宅に届く
⬇︎
スタイリストがコーデを提案
⬇︎
レンタルして着る
買い物に出かけて、探したり試着する時間も手放せるので時短になりますね。
プロのおかげでオシャレのセンスが身に付く!と評判なんだとか
レンタルの流れはこちら
ご利用ステップ
①プロがあなたのためにスタイリング
⬇︎
②約3~5日でご自宅へお届け
⬇︎
③返却期限なし!好きなだけ着る
⬇︎
④交換 or 購入
無料診断を済ませたら、このような流れで洋服が届くようです。