ミニマリストヨガのある暮らしモーニングルーティン

ヨガ

こんにちは、iwamayuです。

もともとはマキシマリストで
たくさんのモノを持っていました。

引っ越しをして、待望の新しい暮らしが始まりましたが
以前の住まいから持ってきたダークカラーのレザーソファの存在感が大きく
なんだか少し息苦しい感覚がありました。

シンプルに暮らす

家族と相談して、大きなソファを手放すことになりました。

すると空間がドーンと広がり
余白がどかーんと生まれました。←表現力・・笑

モノを減らして暮らしが整ったら
自然と深呼吸できるようになりました。

家族も自然とヨガをするようになり
家族全員、朝ヨガが習慣になりました。

朝ヨガをすることで、交感神経へ切り替えがしやすく
やる気スイッチが入りやすい!
朝ヨガをするようになって、我が家の男子たちも実感しています。
だから、続いています。←たまにサボるけど笑

朝のルーティン

朝起きたら、ヨガウェアに着替えます。
ヨガウェアは、ゼクシィミックスのものです。

動きやすい上に、脚を綺麗に見せてくれる効果があるという優秀レギンスです。
ほぼ、毎日穿いています。

1枚目は、こちらの黒がおすすめです↓

ヨガマットは、もうずっとヨガワークスのマットを愛用しています。
最近のお気に入りは、こちら

ヨガワークス
ヨガマット6mm グレイトープ

暮らしに色が多いと落ち着きません。
ヨガマットもシンプルなカラーを選ぶと暮らしの邪魔にならず
リラックスできる空間になります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヨガワークス|YOGA WORKS ヨガマット 6mm(グレイトープ/約173cm×61cm×6mm) YW-A202-C132
価格:4620円(税込、送料別) (2022/10/10時点)

楽天で購入

 

 

毎朝の白湯も習慣にしています。
白湯を飲むことで

・デトックス効果
・ダイエット効果
・冷え性改善
・便秘・むくみ改善
・美肌効果

など様々な効果が期待できます。

イッタラのカップで飲んでいます。

 

鉄分補給したいので、こちらを購入検討中

created by Rinker
鳥部製作所
¥1,046 (2023/03/20 16:57:45時点 Amazon調べ-詳細)

枝豆の形がかわいい♡

 

スヌーピーもかわいい♡
ドラえもんなど他のキャラクターもあります。

 

暮らしの余白は、心の余白

「部屋の乱れは、心の乱れ」と言いますが

私自身が、実際に経験して言えることは

暮らしに余白が出来たら、心に余裕が生まれる

ということ。

インスタのフォロワーさんから

「ヨガマットを敷きたいけど部屋が散らかってマットが敷けない
どうしたらいいですか?」

そんなメッセージをいただきました。

まずは

どこでヨガしたいのかイメージしてみてください。

その場所の床を片づけてください。

ヨガマット1枚のスペースをつくって深呼吸してください。

まずは、そこから

暮らしが変わると
自分も変わります。
家族も変わります。

少しでもみなさんの参考になれば嬉しいです。

▼楽天ルーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓愛用品など更新しています↓

▼ランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランキングに参加しています。
↓読んだよ!と押していただけると励みになります↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

▼LINE公式アカウント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ更新情報・お知らせなど配信しています。
↓友だち追加お願いします↓

▼Instagram
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インスタライブも時々開催
↓フォローよろしくお願いします↓

▼YouTube
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
YouTubeはじめました。
↓チャンネル登録よろしくお願いします↓

スポンサーリンク
ヨガミニマルファッション
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ここからくらし