【40代からの自分に似合う服】わかると洋服選びがラクで楽しくなる!

ファッション

こんにちは、iwamayuです。

いつも、「ここからくらし」をご覧いただきありがとうございます。

本日、開業いたしました。
屋号は「ここからくらし」です。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

似合う洋服の選び方

私の好きな服は
○カジュアル
○ボーダー
○ワイドパンツ

ところが、この三つ
骨格ストレートタイプの私には
どちらかというと似合わないそうなんです。

似合う服がいいけど
好きな服が着たい!

そこには、ポイントがあります。

それは、ボーダーの幅や間隔・素材やデザインです。

40代50代からは

ツヤ感があって上質なものを選ぶことが大事!

年齢とともに、好きな服を着るルールが変わってくるんです。

似合うを知るために

先日、ライフオーガナイザー仲間の榊巻佳代ちゃん
顔タイプ診断を受けてきました。

私の骨格タイプはストレートですが
でも実はそれだけではなく、顔のタイプを知ることで
より「自分に似合う服」がわかるそうなんです。

私の顔タイプは「ソフトエレガント」
自分では、子供よりの顔なのかと思っていましたが
実は、大人と子供のちょうど真ん中
直線と曲線とタイプがあってそれも真ん中

そのため
服を選ぶときに
顔の周りは直線タイプ
服の中に曲線もプラスするといいそう。

フード、スニーカーは✖️
スニーカーを履くならツヤ感があるものを選ぶ

など

細かく診断してもらいました。

その中で楽しかったのが

フェイスマッチ

雑誌に自分の顔写真を合わせて
似合う似合わないを見つけるんです。

顔でかっ 笑

ボーダーはこのくらいの幅

ワイドパンツは、センタープレス

このルールなら似合うそうです。

似合う服を買いました。

シャツワンピースを購入しました。
冬はファルケのタイツを合わせればあったか。

ダントンのインナーダウンを合わせるとこんな感じ

[ダントン] [レディース]<CREW NECK INNER DOWN JACKET (インナーダウンジャケット)> ブラック 38
DANTON [ダントン]

シップスのカシミアストールはさすが上質です。
軽くてふわふわ〜

トレンチコート買ったものの出番がほぼなく
手放そうと思っていたのですが
ベージュのカラーもトレンチコートも実は私に合うのだそうです。

自分に似合うがわかったので
自分に似合うを探していこうと思います。

 

▼楽天ルーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓愛用品など更新しています↓

▼ランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランキングに参加しています。
↓読んだよ!と押していただけると励みになります↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

▼LINE公式アカウント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ更新情報・お知らせなど配信しています。
↓友だち追加お願いします↓

▼Instagram
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インスタライブも時々開催
↓フォローよろしくお願いします↓

▼YouTube
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
YouTubeはじめました。
↓チャンネル登録よろしくお願いします↓

スポンサーリンク
ファッション
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ここからくらし