ショックな老化現象のひとつでもある老眼。
肌のしみ、しわや白髪を抑えて
ショックな老化現象第1位になったこともあるとか。
老眼、認めたくないですね。
私も(プライドなのか)
老眼だと認めないように
ここまで来たのですが・・。
最近、見えにくいことに気づいた
ライフオーガナイザー1級講座では
図面の書き方を学んだのですが
とっても細かいんです~
とっても疲れるんです~
同年代の同期は
リーディンググラスを着用していました。
私はド近眼でもあるし「まだ大丈夫!」と思っていたのですが
なんだかやっぱり見えにくい!
ぼやける!
そろそろか~
と観念することにしました。
ネットで見つけた!リーディンググラス
ど、れ、に、し、よ、う、か、な、とネットで検索して
見つけたリーディンググラス!
スタイリッシュで
コンパクトに携帯出来て
かわいい!
カラーは10種類の中からブラウンに決めました。
そしてお値段は1580円!
この価格だったので
試しに買ってみよう!となりました。
ネットによると「安心して持ち運びが出来るようになっている」とのこと。
どうなってるのかな~と思っていたら
こうなっていました!
スムーズに折りたたみが出来ます!
掛け心地も悪くない!
こんなに薄い!
折りたたんだ時の厚みはなんと7mm!
フレームの重さは約14gです。
折りたたんだフレームがメガネケースになるとは!
なかなか オシャレなメガネですね!
度数は、わからなかったので
まずは「1.0」を選びましたが
今のところこれで問題なさそう
見やすくなりました~!
老眼鏡は、早めの準備をおススメします!
気に入ったメガネが見つかるといいですね!