ダイソー商品でつくる家族の誕生日パーティー

こんにちは、iwamayuです。

家族の誕生日、毎年みんなで集まってお祝いしています。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
iwamayu

無印良品ですっきり暮らすミニマリスト | 心と体と暮らしを整えるヨガインストラクター・整理収納アドバイザー |シンプルに暮らすコツを発信中 | ブログの累計読者は40万人を突破

iwamayuをフォローする

ダイソー商品で飾り付け

家族の誕生日は、毎年みんなで集まって誕生日パーティーを開催しています。

今回は、長女の家に集まることになったので飾り付けしました。

ダイソーで購入した白とグレーのハニカムボールと
楽天で購入したHAPPY BIRTHIDAYレターバナー

いつもこの2点セットでシンプルに飾っています。

 

息子の誕生日には、毎年ダイソーのナンバーフィルムバルーンを飾っています。
家族全員分の年齢のナンバーを飾るのは、楽しそうだけど流石に大変なのでやめておきました。笑

ダイソー商品でケーキの飾り付け

今回は、FLOのケーキを選びましたが
プレートには、女子4人の名前をローマ字で入れてもらいました。
(女子の中には、80才の母も入っています。笑)


ケーキの飾りは、ダイソーの「ケーキトッパー」
ケーキが一気に華やかになります。


ダイソーのナンバーろうそくもかわいい〜
女子4人の年齢を入れると多いのでね
ろうそくもやめておきましたー笑

ダイソーの紙コップと紙皿
パーティー感満載で気分も盛り上がりますね。
子供たちも、テンション上がっていました♪

ダイソーの300円飾り

このクオリティで300円!
次のバースデーに購入しようかな。

こちらのガーランドも素敵。
シンプルに暮らしていますが、イベントは華やかだと楽しいですよね♪
でも、買いすぎには注意!です。笑

誕生日プレゼントは、欲しいものをリクエストすることにしています。
私も欲しかったもの、もらっちゃいました〜嬉しい♡

プレゼントの記事へつづく