【無印良品のお菓子】いろいろあるけどコレがおすすめ5選

こんにちは、iwamayuです。

無印良品は衣服、生活雑貨、食品という幅広い品ぞろえからなる品質の良い商品として
1980年に日本で生まれました。
無印良品とは「しるしの無い良い品」という意味です。

無印良品は、このように様々な商品を販売していますが
今回は、おすすめ食品についてご紹介します。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
iwamayu

無印良品ですっきり暮らすミニマリスト | 心と体と暮らしを整えるヨガインストラクター・整理収納アドバイザー |シンプルに暮らすコツを発信中 | ブログの累計読者は40万人を突破

iwamayuをフォローする

無印良品のお菓子5選

ミックスラムネ 76g 消費税込99
甘いものがちょっと欲しい時用に常備しています。

キッチンの壁に付けられる家具の上が定位置です♪



ブールドネージュ 85g 消費税込190円

他にも、いちご・紅茶・レモン・キャラメル味がありますが
いつもコレかいちごを買いがち。
紅茶も美味しそう〜

宇治抹茶ケーキ 消費税込350円
いつも買うお菓子よりお値段ちょっとお高め宇治抹茶ケーキ
でも、その価値ありの美味しさです!
チーズケーキも美味しいですが、個人的に抹茶の方がおすすめです。



不揃い 宇治抹茶チョコがけいちご 50g 消費税込290円
小5の息子が無印良品に行くたびにカゴに入れてきます。笑
味は、チョコ・ストロベリーチョコ・ホワイトチョコ・ラムチョコがあります。



チキン味 ミニラーメン  120g(4個) 消費税込120円

ダイソーで小腹が空いた時に手軽で便利な
某チキンラーメンを買っていましたが
そのまま食べるとちょっと味が濃いのが気になっていました。
(お湯を入れたら美味しいんだけど)
無印良品のミニラーメンは優しい味なので
安心して食べられます。
某チキンラーメンよりちょっと麺が太いので好みは分かれますが
息子は、N清チキンラーメン派のようです。笑

他にも美味しい食品がたくさんの無印良品
ぜひ、試してみてくださいね。