【私服の制服化】腕時計2個

ファッション

※この記事はプロモーションを含みます。

こんにちは、iwamayuです。

私服の制服化、少ない服で着回すをテーマに服選びをしています。
そのため、腕時計も少ない数でどんなコーデにも合うモノを
選ぶようにしています。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
iwamayu

無印良品ですっきり暮らす 50代ミニマリスト ・ヨガインストラクター | ライフオーガナイザー1級 整理収納アドバイザー1級 |シンプルに暮らすコツを発信中

iwamayuをフォローする

腕時計は2個

腕時計を選ぶ基準は
シンプルでどんな服にも合わせやすいこと

マキシマリストだった私

実は、私
マキシマリストでした。

マキシマリストとは
自分の好きなモノで囲まれて過ごすことに幸せを感じる人のこと
暮らしに、多くのモノが溢れている人のこと

好きなモノも多く、腕時計もたくさん持っていました。

その頃好きだった時計は、カバンドズッカとG-SHOCK

新しいデザインが出るたびに買っていました。

あの頃は、モノがたくさんあって

選ぶのも大変でした。

白やレザーベルトの手入れも大変で

ブランドの時計は、重いし気を遣ってつけていました。

暮らしを見直して
取捨選択した今の腕時計は
ほぼ一択で、チープカシオ

お手入れも簡単な腕時計がシンプル

年齢的に、もう少し上質なモノをとも思いますが

ズボラな私にはラクな時計がぴったりなんです笑

Apple Watchにも憧れるけど、使いこなせる自信もないし笑

見直しながら、その時の「ちょうどいい」を見つけていこうと思います。

created by Rinker
CASIO STANDARD(カシオ スタンダード)

 

みなさまへ大切なお知らせ

いつも「ここからくらし」をご覧いただきありがとうございます。
2018年より綴ってきたこのブログですが、記事を少しずつnoteへお引越し中です🏠

完了し次第、ブログは閉じる予定です。
よかったら新しい場所にも遊びに来てくださいね。

シンプルライフのすすめ〜心と暮らしを整えるノート〜

これまで読んでいただきありがとうございました。

Instagram & 楽天ROOMもやってます!

記事が少しでもお役に立ちましたらフォローしていただけると嬉しいです。Instagramではブログの更新通知をお届け。楽天ROOMでは愛用品やいま気になっているアイテムをご覧いただけます。

■ Instagramはこちら → @iwamayu_

■ 楽天ROOMはこちら → @iwamayu_