オシャレなLFCコンポストにひとめぼれ!代表の方の貴重なお話しが聞けました!

そうじ・片づけ

こんにちは、iwamayuです。

  • 10秒でわかる!"超節約系"サービス3選
  • ① 会員数100万人突破!洋服が借り放題の神サービス
  •  ▶▶ エアークローゼット
  • ② コスパ最強。200万冊以上の本が好きなだけ読み放題
  •  ▶▶ Kindle Unlimited
  • ③ 配送無料で年間5万円以上も節約。動画も音楽も好きなだけ
  •  ▶▶ Amazonプライム
この記事を書いた人
この記事を書いた人
iwamayu

無印良品ですっきり暮らすミニマリスト | 心と体と暮らしを整えるヨガインストラクター・整理収納アドバイザー |シンプルに暮らすコツを発信中 | ブログの累計読者は45万人を突破

iwamayuをフォローする

「コンポストについて知ろう、語ろう、相談しよう!」

ライフオーガナイザーすずともちゃんこと鈴木智子ちゃん主催の
#STAYHOME お茶会第二弾
「コンポストについて知ろう、語ろう、相談しよう」に参加しました。

コンポストといえば
昔、実家の庭にあった大きな緑色のポリバケツ

こんなイメージを持っていましたが
現代のコンポストはこんなにオシャレ!
すずともちゃんのSNS投稿ではじめて知ってびっくりしました。

LFCコンポストセット - 生ごみから美味しい野菜をつくろう
家庭のベランダで毎日の生ごみを堆肥(土の栄養)に変えるLFCコンポスト。独自の配合基材など20年以上の実績で生ごみや悪臭をスピーディに減らします。コンポストは資源を守る1日1分のエコ活動。堆肥から美味しい野菜を育てる食循環を体験しませんか。

第一弾「ゴミを出さない工夫をシェアしよう」に参加し
コンポストのお話を聞いてとても興味を持ちましたが

第二弾は、LFCコンポスト代表の方のお話が直接伺えるとのことで
楽しみにしていました。

代表のたいらさん、LINEサポート木村さん、代表の平さんのお嬢様からのお話がありました。

参加者の疑問や質問にも丁寧に答えていただきとても貴重なお話を伺うことが出来ました。

そして、代表のたいらさんが
なぜコンポストを始めNPO法人を立ち上げたのか
そのお話にウルウル・・
感動してしまいました。

私たちの想い | LFCコンポスト
LFCコンポスト代表、平由以子からのメッセージです。家庭のベランダで毎日の生ごみを堆肥(土の栄養)に変えるLFCコンポスト。独自の配合基材など20年以上の実績で生ごみや悪臭をスピーディに減らします。堆肥から美味しい野菜を育てる食循環を体験しませんか。

そして、LFCコンポストバッグはオシャレなだけではなく
リサイクルペットボトルが使われているんです。エコですね〜

バッグ型にも理由アリ
キッチンやベランダへの持ち運びや生ゴミを入れる時、堆肥を移し替える時など
簡単に持ち運びができるためなんだそうです。

オシャレでエコなLFCコンポストの輪が広がっています。

我が家も夫と相談してみます。
みなさんもぜひ!

Instagram & 楽天ROOMもやってます!

記事が少しでもお役に立ちましたらフォローしていただけると嬉しいです。Instagramではブログの更新通知をお届け。楽天ROOMでは愛用品やいま気になっているアイテムをご覧いただけます。

■ Instagramはこちら → @iwamayu_

■ 楽天ROOMはこちら → @iwamayu_

ここからくらし