【家計管理】サンキュ家計ノートはじめました。

節約・家計管理

※この記事はプロモーションを含みます。

こんにちは、iwamayuです。

2021年は、「暮らしと家計を整える」が目標です。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
iwamayu

無印良品ですっきり暮らす 50代ミニマリスト ・ヨガインストラクター | ライフオーガナイザー1級 整理収納アドバイザー1級 |シンプルに暮らすコツを発信中

iwamayuをフォローする

家計管理は苦手

もう長いこと主婦をしていますが
いつまで経っても家計管理は苦手です。

ずっと感覚で生きてきた「感覚人間」なので
家計も感覚、どんぶり勘定

しかし、子供の成長とともに
学費のことも考えていかないといけないので
見直しが必要になってきました。

マネーフォワードで管理していた家計ですが
もっとシンプルにわかりやすく見える化するため
家計ノートを始めることにしました。

みるみる貯まるサンキュ家計ノート

本屋さんで家計簿を探していたら
サンキュの家計ノートが目に止まりました。

以前、ずっと使っていた家計簿に似ていて
使いやすそう!

中身は本当にシンプル!

2021年は暮らしも家計も整えて、本気で貯金を増やします!

がんばれ自分!笑


 

みなさまへ大切なお知らせ

いつも「ここからくらし」をご覧いただきありがとうございます。
2018年より綴ってきたこのブログですが、記事を少しずつnoteへお引越し中です🏠

完了し次第、ブログは閉じる予定です。
よかったら新しい場所にも遊びに来てくださいね。

シンプルライフのすすめ〜心と暮らしを整えるノート〜

これまで読んでいただきありがとうございました。

Instagram & 楽天ROOMもやってます!

記事が少しでもお役に立ちましたらフォローしていただけると嬉しいです。Instagramではブログの更新通知をお届け。楽天ROOMでは愛用品やいま気になっているアイテムをご覧いただけます。

■ Instagramはこちら → @iwamayu_

■ 楽天ROOMはこちら → @iwamayu_