突然の雨でも慌てない!雨の日キャンプの楽しみ方と朝のコーヒー

ミニマル

こんにちは、iwamayuです。

キャンプ大好き家族です。
そんな我が家には、キャンプのルールがあります。

雨でも快適に過ごすために

我が家には「雨の日はキャンプに行かない」というルールがあります。

キャンプを予定していた日が
「どうやら雨らしい」という時はキャンセルすることにしています。

しかし、当日急に天気が変わることもあります。
そのため、急に雨が降っても困らないように準備をしています。

先日のキャンプは
残念ながら数日前に雨の予報に変わっていた為
キャンプ当日に雨が降っても困らないよう
テントとタープをつないで設営することにしました。

夫が事前に準備していたのは
「DOD フタマタノキワミ」
という商品です。

我が家のスノーピークテントとタトンカタープをつなぐためのアイテムです。
雨が降っても移動で濡れないように設営しました。

テントとタープの連結と言えば、小川張りが王道ですが
サイトのスペースが限られている場合の対策として
夫が考えたのがこちら二股ポールを使った方法でした。

ポリコットンタープとコンパクトグリル

我が家のタープは、タトンカ3TC(ウィングタープ)
コンパクトグリルは、KVASS バーベキューコンロです。

タープは、ポリコットンなので雨の日でもこの下で
焚き火をすることが出来ます。
もちろんBBQも!

KVASS バーベキューコンロは
1秒で展開・折り畳みが可能という便利さ
コンパクトで、タープの中で小さなBBQも楽しめます。

この日は、突然の雷雨!!
すごい雨でびっくりしましたー!
でも、なんとか準備も間に合い無事BBQすることが出来ました。

朝の焚き火とコーヒー

翌朝は、雨も上がり
焚き火をすることが出来ました。

キャンプといえばやっぱり焚き火ですから
朝の焚き火とコーヒーは最高です。

早朝のゆったり夫婦時間


created by Rinker
STANLEY(スタンレー)
¥6,957 (2023/03/20 06:05:53時点 Amazon調べ-詳細)

 

毎年訪れているウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場
キャンプデビューもこちらでした。

ウッドデッキサイトは、プライベート感が保たれて
朝の時間もゆっくり過ごせておすすめです。

▼楽天ルーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓愛用品など更新しています↓

▼ランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランキングに参加しています。
↓読んだよ!と押していただけると励みになります↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

▼LINE公式アカウント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ更新情報・お知らせなど配信しています。
↓友だち追加お願いします↓

▼Instagram
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インスタライブも時々開催
↓フォローよろしくお願いします↓

▼YouTube
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
YouTubeはじめました。
↓チャンネル登録よろしくお願いします↓

スポンサーリンク
ミニマルキャンプ
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ここからくらし