シンプルに暮らしています。
シンプルに暮らすようになってから
リビング壁のカラフルカラーが
気になるようになりました。
「もっとシンプルに暮らしたい」
家族と相談して
リビングの壁をDIYで塗ることにしました。
壁の色を変える計画
マンション入居時
リビングのクロスを黄色に変えたのですが
シンプルに暮らすようになってから
色が気になるようになりました。
黄色い壁は素敵で評判も良かったのですが
くらしをよりシンプルにするため、色を変えることにしました。
壁紙を張り替えることも検討しましたが
以前の住まいで塗り替え経験のあるペンキで色をチェンジすることに。
壁紙屋本舗さんで
4種類の白を取り寄せ、試し塗りをしたらよかったので
ネーミングも素敵な「爽快な朝」に決めました。
ペイントセット
ペイントセットをネットで購入しました。
これは、便利!
壁の汚れを落とし、マスキングをしてペイントの準備をします。
親子でペイント
息子も喜んで参加!
靴下の脱ぎっぱなしが気になりますが 笑
ちなみに、息子用ローラーはダイソーで購入しました。
真っ白完成!
真っ白ペイント完成!
このペンキのいいところは
・薄めなくてそのまま塗ることができる。
・匂いが気にならない。
以前、ホームセンターで購入したペンキは
匂いがなかなか取れなくて大変だったので
今回は、それがまったくなかったのがよかったです。
楽しくペイント出来ました。
壁に落書きしながら、親子で楽しいDIY
プチリフォームをお考えの方にもおすすめです。