無印良品とIKEAでベランダを快適に

インテリア・家具

※この記事はプロモーションを含みます。

こんにちは、iwamayuです。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
iwamayu

無印良品ですっきり暮らす 50代ミニマリスト ・ヨガインストラクター | ライフオーガナイザー1級 整理収納アドバイザー1級 |シンプルに暮らすコツを発信中

iwamayuをフォローする

無印良品のガーデンシェルフ

無印良品ガーデンシェルフには、グリーンを置いています。

ベランダ掃除は、無印良品のホウキを使っています。
先日、購入した木製ポール。
やっぱり木はかわいいですね。柔らかい雰囲気になります。

無印良品 掃除用品システム・ほうき

無印良品 掃除用品システム・ちりとり

IKEAのガーデンテーブルセット

ベランダのテーブルセットが傷んできたので
買い替えることにしました。
6年近くベランダに出していると
やはり、そうなりますね。

今回購入したのは
IKRAのガーデンテーブルセット

以前は丸いタイプのテーブルがでしたが
IKEAのガーデンテーブルは四角いので使い勝手が良さそうです。

IKEAのシェルフユニット


ベランダの収納用に
HYLLIS ヒュッリス シェルフユニットを購入しました。
高さは、二種類ありましたが大きい方を購入。
夫が組み立てましたが
ネジを仮止めしながら少しずつ慎重に、力もちょっと必要です。

お値段はなんと
1499円!

安いからどうかなと思いましたが
お値段以上!おすすめです。


ベランダで過ごすには
まだまだ暑い季節ですが
もう少し涼しくなったら
夫婦そろってここでビールを飲むのを楽しみにしています。

秋に向けて
ベランダを整えるのもおススメです。


 

みなさまへ大切なお知らせ

いつも「ここからくらし」をご覧いただきありがとうございます。
2018年より綴ってきたこのブログですが、記事を少しずつnoteへお引越し中です🏠

完了し次第、ブログは閉じる予定です。
よかったら新しい場所にも遊びに来てくださいね。

シンプルライフのすすめ〜心と暮らしを整えるノート〜

これまで読んでいただきありがとうございました。

Instagram & 楽天ROOMもやってます!

記事が少しでもお役に立ちましたらフォローしていただけると嬉しいです。Instagramではブログの更新通知をお届け。楽天ROOMでは愛用品やいま気になっているアイテムをご覧いただけます。

■ Instagramはこちら → @iwamayu_

■ 楽天ROOMはこちら → @iwamayu_