みなさんは「自分に合ったモノの量」考えたことはありますか?
自分の適正量
適正量とは
自分に合ったモノの量
自分が管理出来るモノの量のことです。
自分が管理出来る量を超えて
モノを持ってしまうと
片づけることが困難になります。
私も以前はモノを多く持っていました。
自分で管理出来ないほど多く持っていたので
散らかりやすくて困っていました。
ライフオーガナイズの学びを始めて
利き脳も手掛かりに
自分に合った適正量を知ることが出来ました。
・モノを少なく持つこと。
・見える化すること。
少しずつモノを手放し
シンプルに暮らすことにしました。
シンプルに暮らすと色が気になる
少ないものでシンプルに暮らすようになったら
今度は、暮らしの中でいろんな色があると
気になるようになりました。
そこで、まずは自分の中でルールを決めることにしました。
「持ち物は黒にする」というマイルール
私の利き脳タイプは、『左右脳タイプ』
マイルールがあるとうまくいきます。
そこで
持ち物や衣服は、なるべく黒を選ぶことにしてみました。
これがなかなかいいんです。
何かを選ぶ時、優柔不断でいつもカラーやデザインに悩み時間がかかっていましたが
『黒』と決めたことでとても楽になりました。
きっかけはイルビゾンテ
イルビゾンテが好きで
ヌメ革の長財布を使っていました。
ヌメの使い込んで増す風合いも好きでしたが
雨や汚れでシミにならないように
気を遣っていることがちょっと負担になっていました。
買い替えのタイミングで
悩んだ末に黒を買うことにしたのですが
これが正解でした。
黒は汚れが気にならない。
雨も水も気にせず使える。
革は黒に限る。
そこからは、持ち物を買うときは迷わず黒にすることに。
最近、iPhone6からiPhone8Plusに買い替えたので
ケースも迷わず黒を買いました。
マリメッコも黒
マリメッコのポーチを買うときも
いろんな色があって迷って
結局買えずにいました。
ほんと時間がもったいない!笑
でも、黒とルールを決めてから迷わず買うことが出来ました。
黒と決めたら、迷わないし飽きない。
優柔不断で飽き性な自分には合っているようです。
自分のもの選びのルールがあると楽になりますよ〜!