ヨガインストラクターおすすめ!ヨガを始めるために必要なもの

ヨガ

※この記事はプロモーションを含みます。

こんにちは、iwamayuです。

「ヨガを始めるためには、何を揃えたらいいですか?」
そんな質問をいただくことがあります。

今回は、これからヨガを始める方のために何が必要なのかをご紹介していきます。

  • 10秒でわかる、”超節約系”サービス3選
  • ① 家事をしながら12万冊以上の本が聴き放題
  •  ▶▶ Audibleオーディオブック
  • ② コスパ最強。200万冊以上の本が好きなだけ読み放題
  •  ▶▶ Kindle Unlimited
  • ③ CDやDVDはもう買わない。動画も音楽も好きなだけ
  •  ▶▶ Amazonプライム
この記事を書いた人
この記事を書いた人
iwamayu

無印良品ですっきり暮らす 50代ミニマリスト ・ヨガインストラクター | ライフオーガナイザー1級 整理収納アドバイザー1級 |シンプルに暮らすコツを発信中

iwamayuをフォローする

着心地のいい服とお手入れ

ヨガは、様々なポーズを行います。
そのため、動きづらいデニムやスカートはNG!
動きやすく着心地のいい服を選ぶことが必要です。

ストレスなく動くために
柔らかい素材のものがおすすめです。

締め付けるようなキツイものも避けましょう。

まずは、手持ちのTシャツ、スウェットなどで体験してみて
続けられると感じてから揃えてもいいかもしれません。

うっかりしがちなのが足のお手入れ。
ヨガは、裸足で行うので足元のお手入れもお忘れなく!

お気に入りのヨガウェア

カタチから入りたい!
そんな方は、自分に合ったヨガウェアを探してみましょう。
たくさんのヨガブランドがあり、ウェアが販売されていますので
自分の好みのウェアを探すのも楽しみですね。

私のおすすめヨガウェアは、韓国ブランドゼクシィミックスのウェアです。
動きやすく、着心地も◎
レギンスは、脚を綺麗に見せてくれます。

ヨガマットはこれ

おすすめヨガマットは、
信頼できる老舗ヨガブランドヨガワークスのマットです。

ヨガマットの代わりにバスタオルを使用してもいいですが
滑りやすいのでヨガを続けるのであればお気に入りの1枚を揃えることをおすすめします。

クラスを受ける場所によっては
レンタルマットもあるので確認してみてください。

ヨガワークスからは
マットの他にも様々なヨガをするためのサポートグッズが販売されています。


 

その他にあるといいもの

手ぬぐいやフェイスタオルがあるとポーズの軽減が出来ます。
水分補給のための飲み物も忘れずに
ミニバッグがあるとスタジオへの持ち運びに便利です。

準備が出来たらヨガをはじめてみましょう。きっと自分が好きになりますよ!

Instagram & 楽天ROOMもやってます!

記事が少しでもお役に立ちましたらフォローしていただけると嬉しいです。Instagramではブログの更新通知をお届け。楽天ROOMでは愛用品やいま気になっているアイテムをご覧いただけます。

■ Instagramはこちら → @iwamayu_

■ 楽天ROOMはこちら → @iwamayu_