無印良品でつくるお風呂収納と掃除用品収納

整理収納

こんにちは、iwamayuです。

お風呂収納を見直しました。

お風呂収納

セリアのボトルフックに掛けていた
シャンプー類を無印良品のステンレスラックに置く収納に戻しました。

ボトルフックもよかったけどシャンプー入れ替え時外すのがちょっと面倒でした。

シャンプー類は、無印良品のPET詰替ボトルに詰め替えて使用しています。


無印良品
PET詰替ボトル・ホワイト600ml用 290円

PET詰替ボトル・泡タイプ・ホワイト400ml用 390円

ステンレスボトルラック 790円

ステンレスボトルラックは
収納ボトル4つがちょうどピッタリ入るサイズになっています。

テプラで作ったラベルから
無印の識別ラベルに貼り替えてみたらより無印らしくなりました。

マキシテープで印をつけてから貼ると失敗なくキレイに貼れるのでおすすめです。

無印良品には、シャンプーの袋のまま入れられる詰め替え用ボトルもありますが
我が家は今のところこのタイプで問題ありません。

掃除用品収納

掃除用品もシンプルで
掃除もしやすくて気に入っています。

本当に横ブレしにくい!笑
よく使うアイテムはすぐに使えるように掛けて収納しています。

出ていてもじゃまにならないのは
無印良品がシンプルなカラーデザインだからですね。

我が家はタオルハンガーに置いて収納しています。
落ちそうで心配!という方は
ステンレスワイヤーラック・30cm幅 約幅30×奥行13×高さ18cmに入れて
掛けて収納する方法もおすすめです。

やっぱり好き MUJI 無印良品 インテリアブログ・テーマ
やっぱり好き MUJI 無印良品


* 無印良品( MUJI )との生活 * インテリアブログ・テーマ

* 無印良品( MUJI )との生活 *

収納・片付け ライフスタイルブログ・テーマ
収納・片付け
シンプルライフ ライフスタイルブログ・テーマ
シンプルライフ

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 ライフスタイルブログ・テーマ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活


 

▼楽天ルーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓愛用品など更新しています↓

▼ランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランキングに参加しています。
↓読んだよ!と押していただけると励みになります↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

▼LINE公式アカウント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ更新情報・お知らせなど配信しています。
↓友だち追加お願いします↓

▼Instagram
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インスタライブも時々開催
↓フォローよろしくお願いします↓

▼YouTube
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
YouTubeはじめました。
↓チャンネル登録よろしくお願いします↓

スポンサーリンク
整理収納無印良品ミニマル
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ここからくらし