【無印良品ですっきり暮らす】散らかる紙類はファイルボックスへ

整理収納

こんにちは、iwamayuです。

今日は、1日家仕事
午前はヨガ・バレトンレッスン
午後は、暮らしを整えるサポートのための
オンラインセミナーのコンテンツ作り

家仕事をスムーズにするために
家の中の余白を大切にしています。

無印良品ですっきり暮らす

シンプルなデザインの無印良品
「すっきり暮らしたい」我が家にとってまさに無印の商品はマストアイテムです。

無印良品収納アイテム
おすすめ商品はたくさんありますが
今回は、ファイルボックスをご紹介します。

私のワークスペースは、息子の学習スペースの隣にあります。
コロナの影響で、家仕事が増えたためここに作ったのですが
なかなか居心地がよく集中出来ています。

コンテンツ作りのための資料など
紙類はすぐに増えて散らかりやすいんですよね。

そのため、不要な紙類はもちろんすぐに手放すようにしていますが
取捨選択して残した必要なものは
無印良品のファイルボックスに収納しています。

デスクの母スペース左下にひっそりと置いています。

無印良品
ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用ホワイトグレー
約幅15×奥行32×高さ24cm
消費税込690


 無印良品
ポリプロピレンファイルボックススタンダード用キャスターもつけられるフタ
幅15㎝・ホワイトグレー耐荷重:5kg
消費税込390

無印良品
ポリプロピレン収納ケース用キャスター (V)4個セット
消費税込390円

キャスターの滑りも良く
必要な時にすぐに取り出せるのでとても便利でおすすめです。

無印良品はフレキシブル


ポリプロピレンファイルボックススタンダード用キャスターもつけられるフタは
無印良品サーキュレーターの移動用にもピッタリ


ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用ホワイトグレー
約幅15×奥行32×高さ24cmにもぴったり

キャスターを外すと、フタになります。
これが本来の使い方


無印良品は、いろんな使い方が出来て本当にフレキシブル!

みなさんもお好みの使い方で試してみてくださいね。

▼楽天ルーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓愛用品など更新しています↓

▼ランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランキングに参加しています。
↓読んだよ!と押していただけると励みになります↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

▼LINE公式アカウント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ更新情報・お知らせなど配信しています。
↓友だち追加お願いします↓

▼Instagram
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インスタライブも時々開催
↓フォローよろしくお願いします↓

▼YouTube
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
YouTubeはじめました。
↓チャンネル登録よろしくお願いします↓

スポンサーリンク
整理収納無印良品ミニマル生活雑貨
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ここからくらし