ライフオーガナイザー2級講座を受講しました。

整理・収納

※この記事はプロモーションを含みます。

50歳になったのを機に

新たに何かを始めたいと思っていました。

春は、新しいことを始めるのにいいタイミング!

このきっかけを逃さないように

ライフオーガナイザー2級講座の申し込みをしました。

  • 10秒でわかる!"超節約系"サービス3選
  • ① 会員数100万人突破!洋服が借り放題の神サービス
  •  ▶▶ エアークローゼット
  • ② コスパ最強。200万冊以上の本が好きなだけ読み放題
  •  ▶▶ Kindle Unlimited
  • ③ 配送無料で年間5万円以上も節約。動画も音楽も好きなだけ
  •  ▶▶ Amazonプライム
この記事を書いた人
この記事を書いた人
iwamayu

無印良品ですっきり暮らすミニマリスト | ヨガインストラクター | ライフオーガナイザー1級 整理収納アドバイザー1級 |心と体と暮らしを整えてシンプルに暮らすコツを発信中

iwamayuをフォローする

ライフオーガナイザーとは

アメリカでは一般的に認知されている職業で

思考と空間の整理のプロ「プロフェッショナル・オーガナイザー」のに日本版として

2008年に新しく誕生した職業です。

アメリカでは、医療は病院 生活はライフオーガナイズと言われる程一般的で

「もっとラクに、もっと心地いい自分に合った暮らしの仕組みづくり」のお手伝いをする仕事です。

「利き脳」で自分に合った収納法を探す

自分の特性を理解するためにまずは

脳の得意分野=利き脳をチェックします。

利き手があるように、脳にも利き脳というものがあるんですよ〜

指の組み方

左手の親指が下→左脳タイプ
右手の親指が下→右脳タイプ

腕の組み方
左腕が下→左脳タイプ
右腕が下→右脳タイプ

タイプは4タイプ。

    • 右右脳 マニュアル嫌いの感覚派。
    • 左左脳 理論的なきっちり分類派。
    • 右左派 見た目重視の完璧主義派。
    • 左右脳 自分らしさを追求する個性派。

利き脳については、なんとなく知ってはいましたが

2級講座は、もっと深いところまで学びました。

私のタイプは、左右脳

自分で自分のことを理解していなかったことが
学んでいくうちにわかってきました。

4パターンの「利き脳」で分かる、自分に合った収納方法。あなたはどのタイプ?
片付けに”唯一の正解”はない。”私にとっての正解”があるだけ 片付けでお悩みの方のなかには、「片付けには“唯一の正解”が...

ヨガとライフオーガナイズ

私は、ヨガインストラクターをしていますが
ヨガの教えには、八支則という8つの段階・行法があります。

ヨガの八支則
1、ヤマ してはいけない5つのこと
2、ニヤマ 積極的に行う5つのこと
3、アーサナ 座法
4、プラーナヤーマ 呼吸のコントロール
5、プラティヤハーラ 五感の制御
6、ダラーナ 集中すること
7、ディアーナ 瞑想
8、サマーディ 悟り

本場インドのアシュラムでは

最初の2つ ヤマ ・ニヤマを実践出来なければ

3、アーサナ(ポーズ)の練習をするスタート地点に立てないとされています。

2つ目のニヤマ (日常生活で実践すべき5つの行い)の中に

シャウチャ(Saucha)/清浄があります。

自分自身の内側と外側(心と体)を常に清潔に保つ。

身体や周囲の環境が清潔であること。

ネガティブな感情と思考を排除すること。

まさに、自分自身と暮らしを整えることであり
ヨガとライフオーガナイズなんです。

ライフオーガナイザーになるために

プロのライフオーガナイザーになるためには

1級を取得しなければなりません。

2級の講座は、1日、9:30~16:30(休憩1時間)でしたが

1級講座は、2ヶ月 3日間で全18時間の学びが必須です。

学ぶことはたくさんあります。

テストもあるので気を引き締めて勉強しなければなりません。

先日の講座で、ミニマリストやまぐちせいこさんから頂いた言葉
「時間管理をしっかり」を胸に頑張ります!

ライフオーガナイザーとは | 一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会
コンサルティング型片づけのプロ『ライフオーガナイザー®』を職業として確立し「もっと楽にもっと生きやすく」を実現、日本人の...

Instagram & 楽天ROOMもやってます!

記事が少しでもお役に立ちましたらフォローしていただけると嬉しいです。Instagramではブログの更新通知をお届け。楽天ROOMでは愛用品やいま気になっているアイテムをご覧いただけます。

■ Instagramはこちら → @iwamayu_

■ 楽天ROOMはこちら → @iwamayu_